208)下の部分も横へ移動します。


209)前からの図です。形を整えます。


210)くぼみすぎている頂点は、横に移動させ、滑らかにします。


211)転節から先の脚の角度を変えます。上面図です。
転節から先を選択します。


212)側面図です。そのまま転節を基点に、上に回転をかけます。


213)基節と転節がずれていますので、あわせます。


214)転節から先を転節を基点に後ろへ回転します。


215)腿節は太いので、調整します。


216)腿節の図の位置を選択し、縦に拡大します。


217)こんな感じです。結構太いです。


218)次も同じように太くします。


次へ