| 今回はUVの調整と中脚、後脚を作ります。 | 
|  | 
| 143)爪のUVを貼ります。爪のパーツだけを選択します。 | 
|  | 
| 144)視点を上面に変え、UV操作の「焼き込み」をクリックして焼き込みます。 | 
|    | 
| 145)UVを縮小します。見えないくらい小さくなると思います。 | 
|  | 
| 146)オブジェクトパネルの「他」から「可視オブジェクトを一つに合成する」を選びます。 | 
|  | 
| 147)ダイアログがでたら、「はい」をクリックです。 | 
|  | 
| 148)頭部と胸部のオブジェクトを表示し、UV操作の「Material」「Texture」「Object」をオフにします。 | 
|  | 
| 149)図のように縦に並べます。各関節の継ぎ目は、隙間無く配置していいです。もし、はみ出す場合は、脚のUVを縮小します。 | 
|  | 
| 150)先ほど完成した前脚を複製します。オブジェクトパレットから「複製」をクリックし、ダイアログはそのままで「OK」をクリックします。 | 
|  | 
| 151)複製したオブジェクトレイヤー名を「mid_coxa」にします。中脚を作ります。 | 
|  | 
| 152)中脚を選択し、後ろへ移動させます。中胸の下にくるようにします。 |