102)附節2をオブジェクトパレットの「複製」をクリックして、同位置に複製します。ダイアログがでますので、そのまま「OK」でいいです。


103)図のように1つレイヤーが追加されます。上のオブジェクトと重なっているので、見えないだけです。


104)先ほど複製したオブジェクトを選択し、マテリアルを「leg1」に割り当て、前へ移動させます。位置は図のように先端と付け根の先が重なるくらいです。


105)附節はこの節から短くなります。先端のアーチの部分を選択し、後ろへ移動させます。


106)このくらいの長さです。


107)重なり具合を見て、付け根の先を移動させます。


108)附節2節分のUVの調整をします。まずは、附節1の長い部分から。他のパーツと同じように拡大縮小で大きさを合わせ、UVの継ぎ目が下(裏側)にくるようにします。


109)こんな感じです。UVを配置する位置は、どこでもいいです。


110)短い方の附節も同じように調整します。


111)「Material」「CurObj」をオフにし、脚のUVが重ならないように配置します。


次へ